Yamamoto yuhei

I like World travel

アシスタントの頃にしておく心意気


本日まで、ご来店ありがとうございました。
入社当初 21歳

efilに入って3年目に入りました。
入社してから三ヶ月で、
5人入社した同期が全員辞めてしまい、自分のカリキュラムの進むスピードなど、比べる事が出来ないので、がむしゃらに練習、勉強してきました。

アシスタント1年目、思ったのは、
本気で美容師を志してる人って、少ない。

人の入れ替わりが激しい美容業界。

色んな人を見てきました。
色んな人と話もしました。
まだまだ自分の視野は狭いと思います。 未熟な僕だけの見解です。

材料から技術、理論など、細かい所まで勉強しました。

本気で美容師をしているからです。

来てもらったお客様を笑顔にして、またきてもらいたい。

その為にどうしたらいいか、色々とやってみて試行錯誤しています。

よく、練習モデルだからちょっと待たせても大丈夫という風潮があると思います。

僕は、ふざけんなと思っていました。
お客様はお客様や!と。

スタイリストの意見も確かに分かります。
正規の料金をいただいてるお客様を優先するってのわかります。

ただ、いかにどれだけ待たせないようにするか、自分の練習モデルが来店するまでに出来る事は先に済ませておく。徹底してました。

snsで練習モデルを呼び込む手法が成功し、約2年半で450名ほど。

料金もしっかりいただいています。
ただ材料費など、リーズナブルにはなっています。

現在では、顧客数では、60名程です。
これが結果となっています。

アシスタントで約2年半で、通ってくださるお客様が60名。


とてもありがたく本当に感じています。毎回ご来店されて、自分のお客様をしている時間が一番楽しかったです。

泣けてきます。
今まで色んな人と話して
楽しかったなぁ〜と。

こんな僕ですが、
6/5日より、渋谷にて働くことになりました。


23歳、これからは、
訪問介護美容と美容師スタイリスト
として、やっていきます。
きっと1年半後には海外に
出ていると思います。
それは旅行として、長期行くのか、
働くのか、まだ決まっていません。
これからゆっくり考えていきます。

今後とも宜しくお願い致します。


0コメント

  • 1000 / 1000